科研費の応募書類

今日は科研費の応募書類作成の説明会があった。

今年落ちまくった色々な助成金の書類を参考に、何とか頑張ってみたいところ。

今日、一応Sa財団の応募書類も送ったので、今週はみっちり論文のレフリー作業を先にやろうと思っている。


review paperのレフリーなもので、ちょっと勝手が違うのだけど、凄く勉強になる。
明らかにこの論文書いている人のほうがopilioよりずっとずっと勉強している人なんだけど、opilioなんかがレフリーしちゃって良いのだろうか?って悩んでいた。

それを、同僚のK教授に聞いてみたら、
「opilioさんが、得意な分野で彼が網羅できていない部分があったら、それを足すように薦めるようしたら良いんじゃない?エディターだって、若い人だけをレフリーにはしないから大丈夫だよ。」
と、言ってくれた言葉もあって、ちょっと気が楽になった。

ささっとやっちゃって、科研費書類作成にぐっと集中したい。