2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

多項ロジットモデル

魚種組成の場所別・季節別の変化を取ったデータを解析する場合に、有用な方法が多項ロジットモデルである*1。 Rで行う際にはパッケージnnetのmultinom関数を使用する。temp1 また、step関数を用いることでglmなどと同様、変数選択を行うことも出来る。temp2 …

Rのtips集辞典みたいな本

Rプログラミングマニュアル (新・数理工学ライブラリ 情報工学)作者: 間瀬茂出版社/メーカー: 数理工学社発売日: 2007/11/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 90回この商品を含むブログ (29件) を見るopilioのような、初心者から中級者くらいになったRユ…

命名法

超ウラン元素の名前は元来地名を元に付けられていた*1。だけど、シーボーギウムの命名時に在命の科学者グレン・シーボーグの名前から付けられ、もめにもめた。それもあって、現在暫定名のままの元素は多数ある。 それは兎も角、ウンウンビウムって、名前は無…

火山島とかも動的平衡で再生産する気がするのだが・・・

生物と無生物のあいだ (講談社現代新書)作者: 福岡伸一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/05/18メディア: 新書購入: 56人 クリック: 1,487回この商品を含むブログ (1107件) を見る流行の本らしいので、出張の移動中用に購入。 生物の概念は兎も角、ロザリ…

つくづく自分のやってることは科学ではないなぁ、と落ち込む本

パンダの死体はよみがえる (ちくま新書)作者: 遠藤秀紀出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2005/02/08メディア: 新書 クリック: 10回この商品を含むブログ (37件) を見る以前に紹介した解剖男 (講談社現代新書)と同じ作者による本。 Nature誌にて発表されたパ…