立ち読みでよいかな?

最高学府はバカだらけ―全入時代の大学「崖っぷち」事情 (光文社新書)

最高学府はバカだらけ―全入時代の大学「崖っぷち」事情 (光文社新書)

いつだったかに羽田空港で読むものが切れたので買った本。
まぁ、駄目大学が増え、目的意識の無い学生が増えたという本なのだけど、肝心な抜本的改善方法は役に立たない弁ばかり。

要するに大学という組織に何を期待するか?に依存すると思います。
職業訓練所と研究所と地域文化発展所全てを期待するには、今の大学はあまりに組織が貧弱でお金の使い方がまずいです。

研究所としての発展は研究費なんてある程度以上どんぶり勘定でも良いのです。私服を肥やすわけではないですが、研究者の給料だってそこから自分自身に出しても良いでしょう。
その上できちんと成果を評価する。

要は人の管理ではなく、仕事の管理をきちんとすることにより、自由度を増した上で結果をよりだすような仕組みが必要だと思います。


本に戻りますが、他のところは兎も角、四章はひどいです。
こんなくだらない私小説を新書で読むことになるとは思いませんでした。

他の部分は、大学産業にあまりかかわりの無い人には新知見もあるかもしれません。