お仕事

めでたい。

1stではないが、解析部分を担当した論文がEc○l○gy誌に掲載される。 全然別の分野で手に入れた知識を、元々自分が興味を持っていた分野に戻して利用して、上手く解析できたのでが認められた気がしてうれしい。次は学生が1stの論文を今修正していてそれを投稿…

ネット遮断

職場のサーバー等機器の更新でネットに繋げないので自宅でお仕事。 こういう時にネットのありがたさが分かります。私のような物臭にはネットの無かった時代の論文書きはきっと耐えられなかったであろうし、生産量もものすごく落ちていたであろうから、今の時…

あーあ。

今年も科研費落ちたみたい。 去年の反省を生かして作文したつもりだったのですが・・・。評価を見て、また計画練りなおさんといけませんね。

ご褒美?

二週間程某会議のホストをしていてばたばたしておりました。 それも昨日終わり、ほっとしながら溜まっていた書類整理をしていたら、うちの大学の研究センターから一通のお手紙が。以前に出していたプロジェクトが採択されたとのご通知。 会議とは直接関係な…

とほほ。

新しい論文、Fisheryな雑誌にはEditorにConservation系に出せといわれ、Conservationな雑誌にはGenetic系に出せといわれ、Geneticな雑誌にはFishery系に出せと言われる。 そんなに、ダメダメな論文かのぉ・・・・・落ち込むぜッ!

組み合わせ

組み合わせの全パターンを出すプログラムをRで欲しくなったので、ちょろちょろっと探してみるとCでのプログラムがhttp://ht.econ.kobe-u.ac.jp/~tanizaki/class/combinat/combinat.pdf:組み合わせを求めるプログラムについて(pdf)というのであったので、これ…

明日からサハリン

日本と根強く解決の難しい漁業問題を抱えている国の一つがロシアである。 そのロシアの研究者との協同研究は、最低限科学者間レベルでの資源管理上の問題を解いていく上では重要だと思う。そういうわけで、明日からサハリンへ行って打ち合わせをしてきます。…

うまくいかん。

今月末の発表用に解析を進めているのだけど、予想通りには行かないね。漁具効率が線形でなく、その曲線を標識再捕データで求めているのだけど、漁獲数増えるとものすごく精度が悪くなる。 精度あがるかなぁ?と思って、サイズごとや性ごとに解析をしてみてた…

新年のご挨拶申し上げます

本年も宜しくお付き合いください。四年生の淡水魚調査の解析が佳境に入っているのだけど、中々きれいで且つ面白い結果が出てきた。 正直去年は一年目の調査だったから、あまり期待していなかったのだけど、圧倒的なデータ量は力だなぁ、と思った。正しい調査…

学生との会話

今年から本格的に卒業研究指導に従事しており、秋からは三年生の卒業研究の指導もしている。 現在指導している四年生は二人、三年生は四人いる。指導している中で自分の指導力不足や知識不足も見えてきて、それは勉強をするモチベーションになるのだけど、ど…

科研費作文

今年も科研費のシーズンがやって来た。 研究者の端くれに引っかかっておりますopilioもしこしこと作文してる。今回は割りと今までのノウハウが確立している研究を題材に作文してる。この手の作文をするときにいつも悩むことは未発表ではあるが既に解析されて…

共同研究in Hawaii

ハワイで先週から来週末までの二週間共同研究をしている。 毎日朝8時から夕方16:30まで仕事をして、その後飲んだくれてる生活である。 すばらしいの一言である。ハワイにはホームレスの人がたくさんいるらしい。 らしい、というのは街中でホームレスの人をそ…

河川調査

受け持っている四年生の卒業研究で河川の魚類相調査を行っている。 そのついでに、河川環境も計っているのだけど、今のところ水深、川幅、流量、水温、pHを計っている。 溶存酸素濃度も調べたいところなのだが、予算と気に入った形のものが無いのでセンサー…

総まとめとしての試験

ここのところ、様々な締め切りに追われてあまりblogも書けなかった。 そのうちの一つが試験問題作成なのだけど、前期講義の締め括りとしてできるだけきちんと勉強した人とそうでない人の差が出る問題を作ろうと頭を悩ませた。これは、逆に言うとものすごく怖…

講義準備

毎週・毎週かなり綿密な講義準備して行っているんだけど、出張が入るとその準備が中々うまくいかなくなる。二週間分とか準備するのは本当に大変。 これで、どれくらいの人が理解してくれているのかなぁ・・・・・。試験結果が全てをあらわしてくれるかな?

学部卒の条件

opilioは今年から四年生二人の面倒を見ることになっている。 で、学生の指導をするにあたって、卒業時に最低限どのようなスキルと知識を持って卒業するべきなのか?考えている。もちろん、これは大学全体の方針や学生の質にも大きく依存するのだが、理系の大…

課題の採点と講義準備

来週からは少し新しい分野に講義が移るので、その準備。 個人的には数式かプログラム見るのがモデルを理解するのには一番分かりやすいと思っているのだけど、さすがに学生にそれを求めるのは酷なので、背景事象をしっかりやった上で、少し筒それを数式化して…

ゑくせる

一年生相手にゑくせるを教えると言うとんでもなく不幸な目にあっているのだけど、月曜日にはその授業が午前中にある。まぁ、実務的には必要になることが多いので・・・・・と、言い聞かせながら教えている。 しかし、ゆとり教育世代になってから、高校の授業…

ショッカーの練習

opilioの研究室では今年からエレクトリックショッカーを用いた魚類相調査を行う。 そこで、四年生に使い方を教えるために、今日は朝から川へ。ついでに1月にデータロガーの設置場所選定のために沈めておいたブロックを回収。 と、思っていたのだけど、小雨が…

過去の清算

opilioの場合D論の内容は大きく四章に分けられており、そのうち二章分は過去に論文として発表してある。 残りの二章分は何度か投稿をしているのだが、いつしか飽きてきて不良債権と化している。この不良債権のうちの一つを、エイヤーーーッ!と過去のreviewe…

結果が出てしまいました。

科研費落選。 あらまぁ。残念。論文書くベ。落選理由の掲示のほうが楽しみ。 今度はどこの点数が悪かったのですかね?

科研費

松田先生の応募書類の一部を見て、opilioの応募書類は全然駄目だと言うことを思い知りました。 かなり、分野も似通ったものでしたので、このレベルの応募書類と見比べた際にopilioの応募書類は説明不足の感が否めません。次回はこれくらい簡潔且つ分りやすく…

お絵描き

最近は仕事時間の大半を使ってお絵描きにいそしんでいる気がする。 お絵描きと言っても、実際にペンと紙をもって行っているわけではなく、様々なソフトを用いて自動的作図を目指して頑張っている。そもそも目的は漁獲量やCPUEの視覚化なんだけど、可視化必須…

駄目だったかなぁ?

そろそろ科研費の合否が分っている頃ですが、なぁんにも通達のないopilioです。便りがないのは良い便り。ってことはきっと無くて、駄目だったんだろうなぁ・・・・・と自分の精神へのダメージ軽減用防御策を作り出しています。今回に関しては駄目だったとし…

講義の仕方を覆す事実?!

PowerPointは教育に良くない まじかぁ?講義ではPowerPointしか使ってません。 板書は取らせているので、板書取る時間は取っているのですが・・・・・資料として先に配ると、寝る学生続出なんですよね。 折衷案として今年はポイントだけ書いていない資料を配…

やばし

今日から上海行きなんだけど、微熱がある。 おなかの調子も悪く、昨日から一食も食べてない。明日発表だから、発表後はホテルで死んでようと思ってる。 上海まで無事たどり着けると良いな。

面積や体重の推定時におけるバイアスを持った誤差

例えば正方形の面積を測りたいとして、その一辺を測定する。 真の一辺の長さをlとした時その観測値lobsを lobs=l+ε ε~N(0,σ^2) だとする。 n回観測を行い、それぞれの観測データをlobs_iとした時に面積の推定値としてaverage(lobs_i^2)とすると、正のバイア…

一般化線形モデルによる予測値

最近良く分かっていないこと。 いま、一般化線形モデルを用いてある魚の資源量指数を標準化している。 例えば 漁獲量~年+月+漁獲努力量 てな、感じでやるわけです。Rでは a と言う風にやり、 predict.glm(a) で、それぞれの年・月・努力量ごとの予測漁獲量は…

水産学会口頭発表規定顛末

結局、アルバイト学生の操作が煩雑になることからアニメーションは今回見送りと相成った。 今までOHPのみだったのだから、運営委員会が初の試みとして手探りで導入していく様子は理解できる。今回恐らく様々な意見が出るでしょうから、それを含めて来年に繋…

助成金

S財団、助成金ゲット。 わ〜いっ♪こいつは春から幸先が良い。これで、科研費も当たったたら、来年度は潤沢な資産に恵まれることになる。 このS財団、以前にもゲットしたことがあるのだけど、その時よりは書類が増えている模様。 早速明日にでも、大学の事務…